SpatialChat are live on Product Hunt 🚀 Please support us →

2023年4月27日(木)
日本時間午後5時スタート

所要時間 約2時間

オンラインセミナー
現代のオンライン/ハイフレックス型の
教育と研究活動 ツールと方法

今年に入ってから、オンラインやハイブリッド型の教育が抱える様々な課題に直面したことはありますか。また、ハイフレックス授業の重要性について聞いたことがありますか。SpatialChatは、ポストコロナ時代において、教育活動へ対面とオンラインの両方の学習スペースを組み込むことが必然的になっていると信じています。

このたびは、現代における教育の在り方の様々な課題を取り上げるオンラインセミナー「現代のオンライン/ハイフレックス型の教育と研究活動 ツールと方法」に皆様をご招待します。

プログラム

05:00 pm
主催者ご挨拶
05:10 pm
AI時代のオンライン授業
安藤 昇
05:30 pm
SpatialChatを用いたデータサイエンス共同利用基盤施設成果報告会(ポスター発表)の企画とその報告
金川 久美子
05:50 pm
休憩
06:10 pm
不登校の子どもたちに届くもう一つの教室〜オンラインツールを使った別室授業のすすめ〜
西山 絢
06:30 pm
ギフテッド教育におけるハイフレックス型授業(サイエンス、実験、探究)
小正 理文
06:50 pm
ネットワーキング

登壇者

安藤 昇
青山学院中等部情報担当講師
金川 久美子
情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設 データサイエンス推進室 特任専門員
西山 絢
まなびクロス合同会社 代表
小正 理文
YES International School, Head of STEM/Gifted2e Department

SpatialChatのオンラインイベントで有意義な時間を一緒に過ごしませんか。